プロパンガス料金適正化について

プロパンガス料金の適正価格とは?

適正価格とは

当協会が示している適正価格は、競争発生時の価格を指標としてます。

消費者が納得できる合理的な価格であり、業者にとっても適切な利益を得られるバランスの取れた価格を指します。
適正価格は、市場における業者間の価格競争があって初めて実現されます。競争が発生することで、各業者は他社と差別化を図るために、価格やサービスの質を改善され、消費者にとって無理のない価格が形成され、市場全体が健全に機能します。

競争が起きにくい業界

プロパンガス会社間での価格競争がない場合、業者は自由に高価格を設定できるため、消費者にとって不利な状況が生まれることがあります。

業者間の競争があることで価格が市場原理に基づき調整され、消費者と業者の双方にとって公平な適正価格が実現されます。

消費者の皆さんが、適正価格でプロパンガスを利用できるよう、当協会では調査やガス会社紹介、相談サポートを行っています。

プロパンガス料金は何故不透明?

プロパンガスの料金は、各家庭ごとに契約している業者が異なる場合が多く、料金体系もそれぞれ異なるため、隣の家のガスの単価や条件を簡単に知ることができません。

さらに、プロパンガスの価格は地域や業者によってばらつきが大きく、料金が明確に公開されていないケースも多いため、他の家庭と料金を比較するのが難しいという特徴があります。

その結果、消費者は自分が支払っているガス料金が適正かどうか判断する材料が少なく、業者間で価格競争があってもそれが消費者に伝わりにくい環境となっています。

価格の不透明性が高いことで、消費者は知らないうちに高い料金を支払っている可能性があり、比較されづらいことが問題点となっています。

プロパンガス料金適正化協会として、やるべきこと

プロパンガス料金の透明化への取り組み

ガソリンスタンドでは、自由料金制のもと、店頭に価格が明確に表示されており、消費者は他のスタンドと比較して選んで購入することができます。

しかし、プロパンガスも同様に自由料金制であるものの、料金は個々の契約内容に依存しており、隣の家がどれほどの単価でガスを購入しているのかもわからないため、消費者が料金を比較するのが難しく、不透明な料金体系となっています。

このような料金の不透明さを解消し、消費者が適正な価格でガスを利用できるよう、プロパンガス料金適正化協会は実態調査を実施しています。

この調査では、消費者が支払っているガス料金を把握し、透明性を高めるためのデータ収集や監視が行われ、ガス料金の適正化が進められています。

消費者保護

消費者保護を目的に、プロパンガスの料金や契約の適正化を進めています。

主に、不当に高額な料金請求を防ぐために、料金の透明性を確保し、消費者が適正な価格でサービスを利用できるよう監視しています。

また、ガスに関する相談や苦情を受け付け、問題解決のためのサポートを行います。

さらに、消費者がガス料金の仕組みを理解しやすくするための情報提供や啓発活動も実施し、公平なガス利用環境を整えています。

私たちの3つの約束

私たちの3つの約束

値下げ交渉

現供給会社との値下げ交渉アドバイスについては、あくまでも消費者側視点で適切なアドバイスでご案内させて頂いておりますので、安心してお問い合わせください。

優良ガス会社の紹介

私たちの活動は、闇雲に業者変更を促進することを目的としておりませんが、消費者の皆様方からのご要望に応じて、良心的・透明性のある料金の確約をとれたガス会社の紹介も致しております。
当然、見せかけの安い料金で、その後徐々に値上げさせるようなことはありませんので、理不尽な一方的な値上の不安から解消されます。

フォロー体制

業者変更の際は、当協会の「料金相談センター」が責任をもって消費者をフォローしますので、将来も安心です。

プロパンガスについて