【手段別】プロパンガス節約による家計利益額はいくら?効果や平均相場についても解説

プロパンガスを節約すると、家計にどれくらいの利益が出るのでしょうか。ガスの使用を控えるとなると生活の不便に直結するため、簡単なことではありません。せっかく節約するなら、家計に利益が出るぐらいの効果がないとモチベーション維持が難しいでしょう。

そこで今回は、プロパンガス節約による家計利益額はいくらなのかを詳しくご紹介いたします。お風呂・キッチン・リビングや寝室別と手段別にまとめてみました。

ガス節約で家計にもたらされる利益が知りたい方、ガス料金が高くてどうにかならないものかと悩んでいる方はぜひご参考ください。

プロパンガス料金が高いか安いか、プロパンガス料金の確認をしています。
  1. ガス料金自動診断でガス料金が高いか安いか診断お願いします
  2. 「高い」と結果が出たら当協会へご相談ください
  3. 専門担当者が最初から最後まで無償でご相談を承ります

※年間3000件以上のプロパンガス割高な料金問題を解決してお役に立ちしています

▶︎▶︎▶︎プロパンガス料金のご相談やお見積もりは公式LINE登録で無料で解決!

目次

LPガス節約による効果とは

プロパンガス料金は、自由価格で見直しを一切していない場合は、都市ガス料金のおよそ1.5~1.8倍ほどの場合もあります。

都市ガス使用の家庭に比べると毎月の請求額が2倍近いため、今後の家計を考えると光熱費の削減は課題になってくるでしょう。LPガス節約による効果は、どれくらいの利益が出るのでしょうか。

最大約30~40%の節約が可能

LPガス節約による効果がどれくらいかというと、最大で約30~40%ほど期待できるといわれています。

基本料金1,800円、毎月10,000円分のプロパンガス料金を支払っていたと仮定して解説していきましょう。

<節約前>基本料金1,800円+従量料金10,000円=11,800円(税込)

プロパンガスの節約で約40%の料金削減につながると仮定した場合、

<節約後>基本料金1,800円+従量料金6,000円=7,800円(税込)

<家計に出る利益>11,800円-7,800円=4,000円

このように、節約次第では家計に毎月4,000円の利益が出ることがわかります。4,000円も削減できる節約方法は「【手段別】LPガスの節約できる家計利益」の項で具体的に解説するので、ぜひご参考ください。

長期的な節約効果にも期待できる

プロパンガスの使用量を節約するとなると、生活習慣を改める必要があります。そのため、時にはしんどいと感じることもあるでしょう。しかし、LPガス節約に励めば、長期的な節約効果にも期待できます。

例えば前項でお伝えした約40%のLPガス節約を1年間続けると、

4,000円×12か月=48,000円

年間で48,000円もの出費を減らすことが可能です。さらに節約を10年間継続すると、

48,000円×10年間=480,000円

10年間で480,000円もの節約効果を目指せるようになります。お子様の学費や車購入の頭金などに活用できるのではないでしょうか。どんな節約も慣れで克服できる可能性があるため、頑張ってみる価値はかなり高いでしょう。

環境負荷を軽減できる

家計に利益が出るだけでなく、LPガス節約には環境負荷を軽減できる効果も見込めます。いま世界的に推進しているSDGsのなかで、家庭単位で取り組みやすいのが二酸化炭素排出量の削減です。

標準炭素排出係数  gC/MJ(Gross)
原油18.98
ガソリン18.71
灯油18.71
プロパンガス16.37
都市ガス13.95

引用:資源エネルギー庁「エネルギー源別標準発熱量・炭素排出係数一覧表

プロパンガスは、二酸化炭素排出量の少ないクリーンなエネルギーとして注目されています。ガス節約にともなって、温暖化の大きな原因である二酸化炭素排出量の削減にも貢献できるというわけです。

参考:経済産業省「LPガス事業における地球温暖化対策の取組」

\簡単60秒!無料登録して/

【手段別】LPガスの節約できる家計利益

では、LPガスの節約方法と家計利益がどれくらいなのかをご紹介していきましょう。毎日の生活に欠かせないお風呂・キッチン・リビング(寝室)の手段別にまとめてみました。

あくまでも目安の数値となりますが、すべてを実行することで1か月あたり約4,000円の節約効果を捻出できます。ぜひ参考にしてみてください。

お風呂

お風呂でのLPガス節約は、シャワーの使用量を控えるのが取り組みやすいでしょう。お風呂場でのプロパンガス使用量は以下の式で計算できます。

【プロパンガス料金使用量】

上げる温度数×使用水量×熱効率÷発熱量×ガスの従量単価

使用時間・回数使用水量プロパンガス料金(1日あたり)プロパンガス料金(1か月あたり)
シャワー10分120リットル約62.1円1,863円
15分180リットル約93.15円2794.5円

※燃焼量24,000kcal、熱効率90%、元の水温20℃、設定温度43℃、ガスの重量単価600円で算出

1日あたりのシャワー使用量を10分から15分に節約すると、

2794.5円-1,863円=約931円

1か月あたりで約931円の利益が家計に発生します。

キッチン

キッチンでのLPガス節約は、ガスコンロの使用を控えると効果的です。ガスコンロでのプロパンガス料金は以下の式で算出します。

出力(kW)×3.6MJ/h×時間(h)÷ガスの発熱量(MJ/㎥)×ガス料金(円/㎥)

【標準コンロを1時間使用したプロパンガス料金】

2.95kW×3.6MJ/h×1h÷99MJ/㎥×600円/㎥=約64円
※プロパンガスの発熱量99MJ/㎥、1時間、ガス単価600円、標準2.95kW、小数点以下切り捨てで計算
参考:パロマ(標準コンロのkW数)

例えばガスコンロを1日2時間使用していた場合、1日1時間に減らすことで
(64×2)×30=3,840円
(64×1)×30=1,920円
家計に約1,920円もの利益を出すことができます。

リビング・寝室

リビングや寝室でガスファンヒーターを使用している場合、1時間あたりのガス代は約19円です。

1時間あたりのガス代=0.043m3 × ガス単価450円=約19円
※プロパンガス単価450円 戸建の洋間6畳、設定温度22℃、外気温5℃の場合

引用:リンナイ

1日8時間使用すると、1日あたり約152円のプロパンガス料金がかかります。例えば、使用時間を2時間減らせば1日あたり約114円です。1か月あたりに換算すると、

152円×30=4,560円
114円×30=3,420円
4,560-3,420円=1,140円

リビングや寝室でできるLPガス節約の家計利益は約1,140円です。使用時間をもっと減らせば、さらなる利益も期待できます。

\簡単60秒!無料登録して/

LPガス会社乗り換えによる節約利益

プロパンガス使用量を控えることで、1か月あたり30%~40%の節約効果を見込めることがわかりました。しかし、実際にガス使用量を控えるのは、大変で不便にもつながります。そこでぜひ検討しておきたいのが、LPガス会社乗り換えによる節約です。

約20~50%の光熱費削減が見込める

プロパンガス会社を乗り換えるだけで、約20~50%の光熱費削減を期待できます。自由料金制のプロパンガスは料金体系が不透明なため、都市ガス料金の1.5~1.8倍ほどに平均価格が設定されています。

しかし、本来の適正価格は都市ガスの1割増し程度です。そのため苦労して節約しなくても、プロパンガス会社を乗り換えするだけで簡単に家計に利益を出せる可能性が高いでしょう。

\簡単60秒!無料登録して/

LPガス見直し前のチェックポイント

プロパンガス会社の乗り換えを検討する場合、実際の見直し前に確認しておきたいポイントが3つあります。

毎日の支出額を確認する

LPガス見直し前のチェックポイントは、毎月の支出額を正確に確認することです。基本料金、重量単価、総使用量、総支出額をチェックして、乗り換えで本当に節約につながるのか比較できるようにしておきましょう。

他社から見積もりを取る

他社から見積もりを取って、現在の支出額と比較していきましょう。開催中のキャンペーンや特典もプラスして、ガス会社乗り換えでどのくらいの節約効果が生まれるのか計算してみましょう。

適正価格を確認する

LPガス見直し前にぜひチェックしておきたいのは、乗り換え先のガス会社が適正価格であるかを確認することです。都市ガスの1割増し程度が適正価格といわれています。

しかし、適正価格での料金表を掲げているガス会社はほとんどありません。料金が不透明な業界であるため、個人で適正価格を知るには難しくあるのが現状です。

\簡単60秒!無料登録して/

LPガスの相談は「プロパンガス料金適正化協会」

料金の透明化を目指して、2006年に創立されたのが「プロパンガス料金適正化協会」です。当協会では、主旨に賛同する優良なガス会社の紹介をLPガスの専門家が行っています。

LPガスの料金についての相談も承っているので、料金の節約をしたい方や乗り換え先を探している方はぜひ当協会までご連絡ください。LINEや電話から無料相談を受け付けています。

1ヶ月のLPガス平均相場について

ちなみに、1ヶ月のLPガス料金の全国平均価格は10㎥で9,000円前後です。この金額より高い方は、ガス会社の再検討がおすすめです。リンクからLPガス平均相場について詳しくまとめた記事もぜひご覧ください。

まとめ

プロパンガスの節約でどれくらい家計に利益が出るかというと、最大30~40%です。お風呂・キッチン・リビング(寝室)と手段別の節約方法を参考にチャレンジしてみてください。

日々の節約が厳しいという方は、プロパンガス料金適正化協会へ無料相談をしてみましょう。適正価格のガス会社へ乗り換えることで、節約せずとも楽しい毎日を送れるようになるはずです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次